こんにちは、くらためです。
部屋の片付け、大好きです!
大掛かりな断捨離は年に2度、衣替えは簡単に位置を変えるだけ。
1日に1つは意識的に捨てるようにはしている。
それでも出てくる不用品ッ(`・ω・´)
という捨てバカですが、それはここ数年の話。それに家族や周りには捨てられない人が多いよ。
暑いしだるいし、なんか片付けのエンジンがかからないな〜という時に是非読んでほしいものがある。
あなたは今日、何を捨てましたか?
物品整理を実行中というトピ主さんが優しく問います。
「あなたは今日、何を捨てましたか?」
発言小町にあるそんなトピを時々覗くのをくらためは楽しみにしています。毎日だとどなたも書き込まれていないことがあるので、時々ね。
書き込んだことはありませんが、1日1捨てのモチベーションがゆるやかに上がる!!
もちろんモノを捨てた報告が多いのです。
靴、食器、古い雑誌、古いポイントカード、スマホのアドレス帳・・・続々と寄せられる魅惑の捨て記録が読んでいて楽しすぎる。
わかるわかる!そういえばうちのあれも捨てようとソワソワ。手放すモチベーションがぐんぐん上がりますよ。
捨てるのはモノだけじゃない。
そんな捨て報告の中に、どきっとさせられたご意見。
「断捨離したものは恩と感謝。」
心当たりありまくりです。
あれもこれもいらないと無造作にポイポイ、断捨離でモノに対する感謝の気持ちも捨ててしまっていないか。そのことを恥じる気持ちも捨ててしまっていないか。
捨て慣れている自分に気づきます。捨てることを正当化しがちです。
一人暮らしの時はもっと意識していた「家に入ってくるモノの流れを止めること」、最近は全然できていません。
ある程度は仕方ないことだけど、自分のモノだけでも食い止めようと改めて思いました。
そんなくらためは今日、冷蔵庫の中の仕切りを一つ捨てた。
汚ったない〜((((;゚Д゚)))))
チューブ立てを買ったからお役御免だったのに。
元々の付属品かと思って奥の奥の方に置いていました。
でもそうじゃなかったみたい。だったらいらないねということで手放しました。
捨てまくることはやっぱり当たり前じゃないから、捨てなくてもいい状態を作る。
そのための仕組みをそろそろ考える時なのかもしれませんね!
最後までお読みいただきありがとうございます。