こんにちは、くらためです。
今夜は焼きそばとかどうかな?
というのと同じぐらいのテンションで、突然聞かれたのでふと本音が出てしまいました。
「ていうか、養子縁組とかどうかな?」
不妊治療の末の、特別養子縁組という選択
こういう話は結論から。
いいと思う。(`・ω・´)
私は血縁というものに拘ってない。
そしてすでに生まれていて、今、育つ家庭を必要としている子がいるのなら、引き取るのはとても「アリ」だと思う。
かといって今すぐにと言われると、正直困惑する。
初めて聞いた言葉というわけでも、全く考えていなかったわけでもない。ただ「自分ごと」として現実的には想定していなかった、という感じ。
なんとなく思うままぽつぽつと伝えると、彼はとても納得した顔で「俺も全くもってその感じだ」と言いました。
さくっと聞かれたおかげでさらっと本音が出た。そしてその場の勢いで、特別養子縁組の仕組みや条件、流れなどを検索しました。
決して容易ではないかもしれない。けど私たちにもたくさんの可能性があることがわかりました。
実際は焼きそばではなく、鶏胸肉をたたいて作るナゲットでした。
マック食べたばっかなので比べてみたけど、どちらも美味しい。

家族を増やす方法は1つじゃない。夫婦でそのことに合意できている。
そう分かっただけでなんだか心が軽くなりました。
最後までお読みいただきありがとうございます。