手放すコツ

大掃除&断捨離は、年末よりも年明けが進む?!その理由。

こんにちは、くらためです。

今年の汚れ、今年のうっち〜にっ♪(´∀`)

と張り切ってしまうこの師走という時期。大掃除に断捨離と急に片付け始める方も多いと思います。

スポンサーリンク

年末の大掃除が少数派に?!

でもただでさえ忘年会だ仕事納めだと忙しいのが12月。

気分的に焦るだけではなく、寒くて体の動きも鈍い。お風呂の天井換気扇の掃除とか本当に肩がムリ〜!

さらに去りゆく今年に思いを馳せがちで、断捨離などして懐かしい品物が次々と出てこようものなら、つい見入ってしまって、進まないこと請け合いです。

 

センチメンタルってやつね。

掃除も断捨離も、年末は避けるべきよ。

あったかい時にやったほうがいいわ〜。

 

・・・というのが、昨日の社食での同僚たちの声でした。

話のネタは「今年の大掃除どうする?」「断捨離もしたいよね〜」という毎年この時期に繰り広げられるもの。

 

もう年末はゆっくりしよう(`・ω・´)

 

今年はこの意見が優勢でした。年末ギリギリまで働く人も増えているという時代背景も関係しているのでしょうか。

 

ていうか社食に超話題のプーチンカレンダー飾ったの誰・・・

スポンサーリンク

新年の断捨離が進む理由

くらためはといえば連休になるとどうしても断捨離というか片付けがしたい欲がむくむく湧いきます。

なんだかんだ張り切ってやってしまう派です(笑)。

 

さらにいうと、ここ数年は新年の断捨離が捗ります。

新しい年は新しい自分になりたい欲が高まるので、いつもより行動力が増すのです。今年こそはという気持ちが一時的に強い。

 

今年のくらためは捨てられる!

今年のくらためは換気扇のオキシ漬けもできる!

 

という妙なテンションの高さが1週間ほど続きます。その間にやってしまえ〜というわけです。

連休だし外は寒いし、テレビも面白くない特番ばっかりだしね・・・

 

断捨離も片付けも、実行する上で気持ちの強さ・テンションの高さがすごく大事なんですよね。

ニッポン人たるもの今年の汚れ今年のうちに!という思いのタイプは、12月中にガツガツ進める。

「新年、新しい自分」に酔えるタイプは、年明けに突っ走る。

 

スッキリできればどちらでもいいのです。さあ、あたなはどっち?!

最後までお読みいただきありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

●ミニマルライフのヒント満載(日本ブログ村)

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

断捨離でゆとり生活

節約ライフ

*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*

スポンサーリンク

あなたにオススメの記事