こんにちは、くらためです。
断捨離や持たない暮らしあたりに興味のある方なら、グッと心引き寄せられるタイトルの本。
思わずに手に取りました。
プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんメルカリって、もうあまりモノがないんだけど、いけますかね?
メルカリ師匠ってどんな人?
本作は、自称メルカリ師匠の宇田川まなみさん(以下、師匠)の初の著書です。
主婦から起業され、現在は「メルカリ戦略セミナー講師兼コンサルタント」としてご活躍。なんかこの肩書きすごくかっこいいよっ。
早い話、メルカリの使い方をまとめてセミナーやお茶会を開催するを生業とされていらっしゃいます。
8歳の息子さんがいらっしゃり顔出しOKなので、メディア的にも「これはF1層狙いでいけるな〜」という感じでしょう。
師匠の経歴
飲食店のホール主任から自動車メーカーの営業事務、厨房スタッフ、質屋の窓口をされていらっしゃいました。
”フリーター時代は4つの仕事を掛け持ちするなど、「稼ぐこと」へのこだわりと目標設定は現在の仕事にも通じる部分でもある(公式ブログより)”
これ、営業時代のデモデモダッテな自分に聞かせたいですよ。
稼ぐことへのこだわりどころか「次の訪問先の部長、話長いからやだプー」とか思ってましたからね。
そして師匠は現在、メルカリセミナーとお茶会を開催し、常に満席になるという人気ぶりで、あっという間に全国から引っ張りだこだそうです。
お茶会というのはお抹茶のアレではなく、どうやら師匠と有料で茶をしばける会合のようですね。
からの、ブログ本兼セミナー本兼ハウツー本出版といった感じです。
師匠のテクニック
師匠のテク、すごいんですよ。
わかりやすさ
師匠のテクニックを紹介する本作、アマゾンレビューが大変良いです。
大変興味深いのはレビュアーさんが他の本に関する書き込みを全然されていない方ばかりなことです。
つまり、普段はレビューをしたいとは思わないけどこの本だけは「永久保存のメルカリバイブル」とか言いたくなる名著、っていうことか。
それだけ普段本を読まない方にもわかりやすいということでしょう。
たしかに文章がやさしく読み進めやすいです。
例えばこういうテクニック。
価格を1,000円と付ける場合は、手数料は100円なので利益は900円。999円とつけた場合も、手数料は99円なので利益は900円。
どちらも利益は同じなので、値付けはぐっと安く見える999円がオススメ!
内容自体は散々既出ではあるものの改めて読むと忘れていたな〜と気づかされたりします。
コツをわかりやすく書ける・セミナーで話せるというのが、師匠の一番のテクニックだと思う。これがなかなかできないんですよね。
読んでみて、なにか実家にあるモノで実践してみたいと思いましたよ。
内容としては一般的なので、営業やマーケをかじったことのある人にはちょっと物足りない可能性ありというのが感想です。
多動力、的な
実はブログにはほとんどテクニックが書かれておらず、投稿数にして8つ。
そりゃそうですよね、書いちゃたらセミナーのネタがなくなるわけですし。
師匠のテクがすごいは、メルカリ云々よりもそういうところです。
つまり、稼ぐ道はこれだと決めてぐだぐだ言わずに行動に移し、邁進する力。
メルカリで売る出品タイトルのつけ方は「シンプルに、具体性を持たせて、人目をひくように」などと書かれていますが、この本のタイトルそのままですよ。
「月5万」とか「暮らしを楽に」にあっさり引っかかるましたからね〜。
そして、「私のお茶会に参加するだけで売れるタイトルがすぐにつけられるようになっちゃうんです (^O^)」と言い切る、ずば抜けた勇気。
ブログを書いていると思うんですが、結構怖いことですよ。
すぐつけられなかったらどうしてくれるんだー!!(怒)っていう人とか出てきそうじゃないですか。マジ怖いよっ。
だから18万稼いでも、こんなしょぼい記事しか書けないわけで。
果敢に書く。言い切る。
師匠のそういう強さが素晴らしいし、子育てされながらでも諦めないところがかっこいいですね。
そこまで踏み込める人が起業したり稼げたりするのだなーと改めて思いました。
あ、本自体もメルカリ初心者にはいいですよ〜。
最後までお読みいただきありがとうございます。