ブログ運営

【ご報告】私事ですが、新たな一歩を進みました

こんにちは、くらためです。

私事ですが。

 

開業届を出してきました。

 

ナンノコッチャ、ですよね〜。

この件の時に、農作物を出荷している上司や先輩たちが確定申告の話していたもので気になって調べまして。

【ドキドキ】会社員なのに副業してもいいんですか問題こんにちは。 2月の初めごろいただいたメッセージの中で気になるものがありました。 「副業に興味があるけど会社で禁止されていて...

 

副業といえば忘れてはならない税金面。

確定申告しなくてはいけないというギリギリラインだと気がつきました。

スポンサーリンク

やるべきことやっとこ

本業以外で一定の収入があると確定申告して納税する義務があります。

ブログ収入はもちろん、手作りアクセの販売や週末プチ起業もそうだし、アパート経営みたいな不動産賃貸でも同じ。稼いだら規定分は払わなければなりません。

バレたらペナルティ怖いよっ!

 

特に火のないところに煙がバンバン立つのがネットの世界。ちゃんとしておかないとコワーです (˘・з・˘)

いくら以上が対象?

ネットで調べるといくらでも出てくるけど、いっちばん真面目なソースこれね。

会社員で副業的にやっているなら年間で20万円以上。

https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm

専業でやっているなら38万円がその基準。

https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1191.htm

 

金額だけを見るとムリポ~思うけれど「年間で」ですからね。いけちゃうことも、ある。

 

例えば、友人は主婦業をしながらアクセサリーや編み物作品、子供向けの幼稚園グッズを作っています。それをネットで販売したり都内に出向いてイベントで出品するという立派なビジネス。

かわいくてクオリティも高いので、なかなかいい値段ですが固定のファンもしっかりついている。

 

当の本人は趣味の延長でお小遣い稼ぎ感覚ではじめたと言います。でも38万円は余裕で超えているらしく、開業届も出して青色申告をしていると教えてくれました。

 

実は自分で調べるのが限界で、今回初めてブログのことを話し、相談に乗ってもらったのも彼女。

「長く続けたいなら、払うものはきっちり払わないとね(キリッ)」

そして税金対策などもしっかりしています。学生時代からいつも思っているけど、本当に格好よくて頼りになるのです。

ブログ運営で開業

開業届けを出したのは3月半ば。当ブログをはじめてちょうど1年でした。

 

納税しなければいけない。

薄っぺらいと自負している当ブログレベルでも、です。

ランキングの常連の、人様のためになる絶品ブログを運営する諸先輩方の収益は、さぞかしすっごいことになっていると推測されます。

 

この手の話って日常生活を書く女性ブロガーの間ではタブーなのでしょうか…

節約話は日常茶飯事な一方で、収益の話はあまり聞かれません。探し方が悪いのか見つからないのです。

やっぱり下世話っぽくなるからかな。あえて書くことでもないし、みたいな。男性ブロガーのみなさまはそれこそワイワイ盛り上がっているようなのですが…

 

ガチのアフィブログじゃない系の方の青色確定申告とか、ぜひとも参考にさせていただきたいです。ていうか、国税庁のお堅いのだけじゃ頭に入らないないから、ゆ〜るく書かれているのが読みたい(泣)。

 

それで、記録しておこうかな〜と思い至ったわけです。

ミニマリストに憧れてシンプルライフに片足突っ込んだ地方のただの会社員のブログ。

そんな普通の、いわゆる駄な日記ブログでも、本を買ってネット代とドメイン代を払うぐらいは収益が上げられるという事実。

であれば、外で仕事ができない環境の方でも、地方在住で仕事がないという方で、たっぷり時間が取れるならそれ以上に稼ぐことも可能かもしれない。しかもそのために妙なセミナーに行ったり先行投資する必要は全然ありません。

 

それってすごい可能性だと思うのです。

 

書くのって単純にとても楽しいですしご興味があればとりあえずはじめてみるのをおすすめします!そして、来年までの確定申告の流れもまた書いていければな〜と思います。

ここも参考になりました:ブログでお小遣い稼ぎ!

スポンサーリンク

確定申告するために、開業する

話を戻しましょう。

どうやら確定申告には種類があり、青色申告と白色申告と言うのですが、青色がいいよ!と先の友人に教わりました。

 

青色申告は事前に申請が必要で、期限があると知ります。

(追記:1/16以降に開業した場合は開業日から2ヶ月以内です。Twitterで教えてくださった方に感謝です!)

 

さらに、開業届も一緒に出すとわかってさあ大変。

 

・・・わけがわからない _| ̄|○

 

そこではじめて税務署に行ったのが2月の末。月に一回土曜にも開けてくれるってありがたいです。

確定申告時期だから混んでいるとHPには書かれていたけど、さすが地方の税務署。ガラーンですよ。

くらため@税務署

今回、申請した書類はこの2つです。

 

個人事業の開業・廃業等届出書(=開業届するぜー!という報告)

所得税の青色申告承認申請書(=ちゃんと確定申告しまっせー!という事前報告)

 

やさしいおかあさん風の職員さんに教えていただきながら、必要事項を埋めていきます。

「あ〜ら、お家で書いてこなかったの〜」と宿題を忘れた子供のようにたしなめられる(しかも声が大きい)も、閑古鳥鳴いていましたからね。すごく丁寧。

 

一番迷ったのは開業にあたっての職業のところです。

収入の出所について、文章を書くこと・ブログに載せることだと説明するも、おかあさん困り顔。どうやらこういう相談が珍しかったようです。

 

周りの職員さんも集まってきてどうする?どうする?と相談したかと思えば、別の税務署(かな?)に電話までしてくださいました。

文筆家、WEB制作、ライターのあたりならどれでもいいよと教えていただき、その場にいた人で多数決で決めました。

 

また困ったことがあればいつでも来てくださいね〜とおかあさん。税務署ってもっと堅苦しくて怖い感じだと勝手に思っていたけれど、みなさんとても親切。相談してよかった!

でも何も変わらない

今年度分の確定申告の可能性があるから、事前に申請書を出した。

そのために開業届も出した。

 

だからなんだというと、ただそれだけです。いつもと何かが変わったわけではない。

1ヶ月ちょっと経ちますし、ちゃんと勉強して帳簿をつけなきゃなと思いつつ放置していますしね。

会計ソフトは自動入力が経理がラクになるというMFクラウド確定申告を使おうと思っています。

でも1年前には想像もしていなかったし、こんな自分でも少しは成長できたのかなと思うと、単純に嬉しいのです。大人になると、変化や成長を感じることって本当に少ないからな〜。

こういう気持ち、きっとすぐに忘れるんだろうけれど大事にしたいです。

それもこれも、読んでくださっている方々のおかげだということも。

 

いつもお読みいただき本当にありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

●ミニマルライフのヒント満載(日本ブログ村)

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

断捨離でゆとり生活

節約ライフ

*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*

スポンサーリンク

あなたにオススメの記事