ブログ運営

ミニマリスト素人ブロガーが選んだ、カンタンな確定申告の方法はこれ。

こんにちは、くらためです。

ようやく確定申告の書類がまとまりました。ここまで長かった・・・

 

ようやくこれで日常に戻れます。超ド級の素人の私でもなんとかできたのはクラウド会計ソフトのおかげです。

スポンサーリンク

freeeで確定申告

今はクラウドの会計ソフトという神がかりてきに便利なものがあります。エクセルで計算式を作って・・・という手間はありません。

 

最初は無料お試しでMFクラウド確定申告で帳簿をつけ始めました。でも、途中で挫折してしまったのです(泣)。

 

MFクラウドの名誉のために申し上げますが、大変優秀なソフトで使いにくいと言うことはありません!

ただ、そのソフトと自分の銀行口座、クレジットカードを連動したがために、ブログ収益以外のいろんなデータが入り混じってもうわけがわからなくなってしまいまして・・・

本来は連動することとお金の動きが自動的に読み込まれて、入力の手間がいらないというありがたい機能なんですよ。

でも・・・ブログ運営以外のお金の動きが圧倒的に多すぎて、むしろややこしくなる一方でした(泣)。事業用のカードを持っているようなガチブロガーさんには使いやすいのでしょう。

 

 

MFクラウド確定申告で口座とカードの連動を解除しても良かったのですが・・・

仕切り直し!と言うことで会計ソフトfreeeのお試しプランで入力をやり直しました。会計ド素人・簿記の知識がなくてもサクサク入力できるという口コミにつられてのことです。

スポンサーリンク

サクサク入力

夜は眠くなってしまうので朝起きてからパンをかじりつつ入力を進めました。紅茶と黒豆のフランスパンです。パンウマー( ´∀`)

 

さてさて。

方法はカンタンで、まずブログ関連に使ったお金の領収書を月ごとに分けます。サーバー代や本などがメインですね。

私はそれをさらに支払い方法別に分けました。現金とクレジットカードです。

 

そしてひたすら、入力!

勘定科目など何を選んだらいいかわからに時は『はじめてでもできる個人事業者・フリーランスの青色申告』を参考にしました。

書店で実際に色々読んでみたのですが、イラストもあったりしてわかりやすかったです。

 

あとはfreeeのヘルプページが優しい言葉で優しく解説してくれているので、だいたいの問題はそこでクリアできましたね。

っていうか「何がわからないのかが、わからない状態」だったのでとりあえず間違っていていもいいから泣き言言わずに進めようという勢いだけでやりました(笑)。

3月16日のギリギリになって訂正する余裕もないといけないので、早く提出したかったのです。

ソフトは好みで

会計ソフトを両方使ってみてわかったのは、freeeは使われている言葉も簡単で、ページ間の移動もなんだかわかりやすいということです。ちなみにこちらにも自動で銀行口座やクレジットカードのデータを連動する仕組みがあります。

 

一方で、先に使ってみたMFクラウド確定申告の方は、ヘルプページなどでも一つ一つの専門的な説明がしっかりしていて、私が元々持っていた会計ソフトのイメージに近かったです。

もうこればかりは好みの問題なので、両方無料お試しできるうちに触ってみることをお勧めします。本当に私のような簿記素人でもできたので、会計関連に抵抗がある女性ブロガーを始め、会社員、主婦のブロガーさんにもオススメです。

 

また、確定申告自体をSHARESの税理士にお任せという方法もあります。

個人事業主でもブログ一本で生活できるようなレベルの方だと、税金のプロに任せた方が早いしその間に記事を仕込みたいわ!という発想になるのだと思います。

手作り雑貨で稼いでいる友人も、来年あたりは税理士さんに頼もうかな〜と言っていますし、時間と手間にお金を払うのもアリなのかもしれませんね。

 

さあ明日は有休を取ったので、いよいよ確定申告に行ってきます!

最後までお読みいただきありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

●ミニマルライフのヒント満載(日本ブログ村)

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

断捨離でゆとり生活

節約ライフ

*イイもの見っけ♪プチプラでオシャレ*

スポンサーリンク

あなたにオススメの記事