こんにちは、くらためです。
この数年、世間を小さく賑わせいるのが「モノを持たないミニマルな暮らし」です。
そんな生活を送るミニマリスト。
そのミニマリストが所有するすっきりクローゼット。
そのクローゼットに入ったひたすらパターン化して着るのが「制服化」ですね。
やっぱり気になるファッションのこと
当ブログでも常に検索ワード上位に入ってくる「制服化」。
持たない暮らしという範疇においてもやっぱり気になるのはファッションのことなんですよね〜。私もそうです。だって・・・
なんか楽しいんだもんっ(´∀`)
制服化を始めた最初の年は、シンプルなVネックニットに無地のパンツという地味な格好ばかりしていました。それこそが制服化だと思っていたのです。「ミニマリストたるものシンプルであるべし」という呪縛ですね。
ですがこの制服化、様々なやり方があるのです。シンプルだけにこだわる必要だってありません。
大きく分けるとこの3つの感じかな。これから始めるあなたはどのタイプを思い描きますか?
リアル制服タイプ
姿形が同じ服だけを着る、文字通りの制服を決めてタイプです。
いつも同じようなグレーのTシャツを着ているマーク・ザッカーバーグ氏や、イッセイミヤケの黒タートルネックを100枚オーダーしたというスティーブ・ジョブズ氏もそう。いわゆるガチな方々です。
身近にだってスーツ3着で着まわしている我が部署のおじさんのような方もいますけど(マジ尊敬)。
やり方も至極簡単です。
自身の洗濯のペースを見極めて、足りる数だけ同じ服を買い揃えて着るだけ。毎日洗濯するならニット3枚とボトムが3本あれば、問題なく着替えることができるでしょう。
やろうと思えばできるけど(特に女性では)あまりやろうとする人がいないのが、このリアル制服化です。
毎日同じ服だと思われるのもなんか気になるし、何より自分自身が色々と着たくなっちゃうし・・・ということで、もう少しマイルドにミニマリストしたいという方が大半です。
こだわり着まわしタイプ
ミニマリストブロガーに多いのがこのこだわりの服を着回すタイプ。
お気に入りのものだけで暮らす。そのために自分軸での良いモノを厳選して買う。自分で丁寧に手入れして長く愛用する。
スタイル本やブログ、雑誌にはそんなうっとりワード満載で、読むたびに私はそんな風になりたいと心から願うわけですよ。
しかもミニマルでありながらおしゃれ。年齢は年上の方が多いのですがその落ち着いた上質な印象のモノ選びに憧れが募ります。
ブログ界で師匠的存在なのは『シンプルライフシンプルスタイル』DALIHAさんや、『I want tothrough away』のすずひさんでしょうか。少ない点数で洗練されたクローゼットを所有されています。
あと、忘れてはいけないのがバイブル、服を買うなら、捨てなさいの熟読ですね。
「本当に欲しいものしか買わないから案外お金も貯まるのです(キリッ)」的なことを説かれた日には、ちょっと街に出てお店でも覗いてみっか!という気になるものです。
ただし、私は大いに恐れています。
周りに(主に家族)このこだわりタイプがいるのですが、数を気にしないのでただの「こだわり服に溢れかえって収納いっぱいの人」になっているのです。ご褒美買いだってお手の物だしねっ(´∀`)
まだまだ何を見ても「あ〜可愛い」と思ってしまうので、こだわったがいいが数を絞りきれずに結局散財という最悪パターンがマジ怖い。
まあこのご時世ですから気に入らなくなったらブランディア宅配買取へという選択肢もありますけどね〜。
こだわり着まわし系は、まず場数をこなして自分に似合うものを知ることが大切だと感じます。
そこから素材やシルエット、色やメンテナンスに至るまで自分の好みを吟味しつつ揃えていきます。揃ったらあとはひたすら着るのみ。
様々なファッションの経験があるから、こそ自分はこれだというスタイルを確立できるのだと思うのです。
だから年上ミニマリストの皆さんの制服化に憧れるのかなあ。
プチプラ着まわしタイプ
最もとっつきやすいのがプチプラ系の服を数少なく持ってパターン化する方法です。
このタイプの良いところは、トレンドを手軽に取り入れることができてお洒落欲が満たされること。
数が少ないのでとにかくよく着ます。生地が傷むスピードも早いけれど、お値打ちな服なら気軽に入れ替えを図り清潔感を保つことができます。
流行も気軽に取り入れられるので、その辺りに価値を感じる方には続けやすいですよね。
プチプラの師匠は世の中的には「プチプラのあや」さんということになっているようです。WEARISTAフォロワー40万人、インスタフォロワー17万人ですからね〜。
ただし提供品も含めるとすっごい量の服をお持ちのようなので、量を1/10ぐらいにしたらいい塩梅で制服化できそうです。
今の私はというと、もっぱらこのプチプラ着まわしタイプです。この1年半やってみてちょうどよかった量は・・・
トップスを3〜5着、そのどれにでも合うボトムスを3着を買います。どう組み合わせても合うのでパターン化が楽です。ワンピースが2枚ほどあればなお良し。
あとはひたすら着るだけですね。流行もほんのり意識しつつ、少ない枚数で通勤コーデもプライベートにもよく着ています。
そうして週に2〜3回身につけて、1シーズンで手放すこともあります。
そんな消費的な買い方ミニマリストらしくない!みたいな空気感を界隈に感じながらも、1年半経った今は自然にこの感じに落ち着いたんですよね〜。
そのセーター可愛いねとかスカート新しいねとか気づいてくれたらやっぱり嬉しいし(´∀`)
それって制服化じゃなくてただの着まわしじゃね?という疑念が脳裏をよぎりますが、まあ小難しいことは置いといて、パターン化して繰り返し着るという点でセーフってことでここはひとつ・・・
制服化の定義はなんだか曖昧で色々なタイプがいるなという印象ですが、共通して言えるのはあるメリットを実感できるということ。
それは「時短」と「考えなくて良い気楽さ」そして何より「いつも好きなものを身につけられる」という点です。
好きなものが何かわからないという方はエアークローゼットを繰り返して探してみるのもいいでしょう。プロのスタイリストにコーディネートのアドバイスを受けつつ、似合うものを知って行くという方法です。
また、骨格診断×パーソナルカラー 本当に似合う服に出会える魔法のルールで簡単に知るもよし。
そうして朝が楽になり、買い物が楽になったことで生まれた余裕を、ブログを書いたり本を読んだり、テレビを観る時間に当てています(いいんだか悪いんだか・・・)。
大掃除シーズンの今、クローゼットを一旦見直して新たな年から制服化を始めてみてはいかがでしょうか。ゴタクを並べましたが、とにかく楽ですよ〜(笑)。
最後までお読みいただきありがとうございます。